ビザスク仁木が大阪で七転八起するブログ

ビザスクで関西の盛り上げやってます。

で、そのデザイン思考どうするのよ。

先日のブログの通り始動でデザイン思考を体験しました。

 

f:id:harutoshi-niki:20170912223112p:plain

 

ものすごく雑な言い方をすると、デザイン思考ってのはお客さんのまだ見ぬ課題を様々な手段でほじくりだして、試し試し解決法を探っていく方法論。

 

ある意味「会議室に課題があるんじゃない!現場にあるんだ!」という現場主義的なアプローチです。日本人としても非常にしっくり来そうなのにあまりそういう捉え方はされていないなぁ、とも感じています。

 

ここで無理やり話を変えますと、この週末あたり「始動でデザイン思考学んだって言うけど、お前このデザイン思考どう生かすのよ?」なんてことを考えてたりしました。

 

始動のエントリーにつかったビジネス提案(※)って、社会的な意義はあるかもしれないのですが、なかなかデザイン思考的に課題に対して仮説検証を繰り返すアプローチは難しい。

 

それはちょっとつまらんな、ということでこのテーマの深掘りはやめることにしました。

個人的にせっかくやるのだから、もう少し自分の課題に近い領域で、楽しみながら仮説検証ガンガン回していけるようなテーマに変えていきたいと思います。

 

実は9月中に一発目のビジネスプラン出さないといけないスケジュール感だったりしますので、色々と土壇場でやりきる形になりそうで恐怖ですが、それはそれで楽しんでやろうと思います。笑

 

また出来上がり次第共有したいと思います。

お楽しみに。

 

(※)