ビザスク仁木が大阪で七転八起するブログ

ビザスクで関西の盛り上げやってます。

始動 Next Innovator 3期キックオフに行ってきました【応募書類もあるよ】

f:id:harutoshi-niki:20170715113515j:plain

 7月14日(金)に始動 Next Innovator 3期のキックオフイベントに行ってきました。

 

これは、経済産業省が主催する「Thinker(考える人)からDoer(行動する人)へ
日本最高のグローバルに通用するイノベーター育成プログラム」です。
安倍総理シリコンバレー訪問をきっかけに「シリコンバレーと日本の架け橋プロジェクト」として2015年に開始。今年が3回目になります。

 

私自身は、大阪のThe DECKで開催されたイベントで本プログラムを知り、「面白い出会いがありそうだ」と応募を決意。

 

応募書類はビジネスアイデアとプレゼンテーションによる人物評価。
イデア倉庫に眠っていたビジネスアイデアを引っ張り出して、丸1日かけてパワポにおこし、嫁さんにダメ出しされながらムービーを取りました。
(息子を寝かしつけて日付替わっても付き合って貰ったことには感謝しかありません)

 

尚、応募したビジネスアイデアはこちら。

www.slideshare.net

 

こいつが書類選考をパスしましてこれから始動のプログラム(国内6回+選抜されたらシリコンバレー!?)を通してこいつをブラッシュアップしていくことになります。

 

色々と取組についてい考えていたのですが、そもそもビザスク全く関係ないアイデアなので投下時間もそれほど取れないことが既に想定されています。ヤバイ。

しかも本人、物流は想像つくものの技術はとんと疎いという状態。これもヤバい。

 

でも「出来たらいいなぁ」と思うビジネスでもあるのでオープンにしてしまうことにしました。

「こういう技術でできるよ!」とか「こういうの参考になるんちゃうか!?」とかがあればぜひぜひ言ってください。泣いて喜びます。

 

それはさておいて、一昨日のキックオフイベント。
非常に面白く、今後が楽しみになったのですが、特に印象的だったポイントは以下

  • 失敗歓迎の姿勢
    FOMO (Fear Of Miising Out)とかYOLO (You Only Live Once)に代表されるように、「どんどん行動して失敗して行こうぜ!」というメッセージが強く発信されていました。そういえば経済産業省主催なんだよな…と思うくらいでした。

  • Power comes not from knowledge kept but from knowledge shared.
    Bill Gatesの上記発言が引用されていましたが学びはシェアするものだということ。それにより更に強化される。まさにオープンイノベーション。我々ビザスクの世界観とも通底していて嬉しくなりました。
  • 参加者の熱気
    「3回目くらいで打ち解ける」と運営の方は仰ってましたか皆さん「3回目とか嘘やろ」と思うほど初回からワイワイガヤガヤ。FBグループも出来上がっており、これからどうつながって行くか、楽しみですね。
 
 
まぁそんな感じでしたがこれからの約半年間、何を学んでどうなって行くのか。
随時発信していきたいと思いますー。